Cherry MX2A Black │スイッチレビュー

記念すべき第1回目として、 メカニカルスイッチ老舗メーカCherryの現行スイッチ『Cherry MX2A Black』をレビューします。
※なお、当サイトでは『Cherry MX2A Black』を今後のスイッチレビューの基準として使用します。

目次

商品概要

各販売サイト等で記載されている情報をまとめました。
商品ラインナップとしてはRGB対応の物もあるようですが、遊舎工房さんで販売されているモデルについて記載します。

製造Cherry
スイッチタイプLinear
トップハウジングNylon
ボトムハウジングNylon
ステムPOM
スプリングSingle Stage(バレル形状)
総トラベル4.0mm
作動トラベル2.0mm
作動フォース60g
ボトムアウト80g
マウント5-pins
ファクトリールブスプリング、リーフ
LED透過なし
価格約88円/個

昨今次々と新たな素材を使用したスイッチが発売されている中、”MX2A Black”で使われている素材はスタンダードofスタンダード。

このスイッチの特徴はスイッチ入力時の重さとなります。
作動フォース60g, ボトムアウトフォース80gは2025年現在流行りのスイッチと比較するとかなり重いです。

しかしながら、”MX2A”としてリニューアルされた後もそのクラシックかつノスタルジックな打鍵感で今もなお全世界で愛されているスイッチと言えるでしょう。

MX2A Blackの入力特性
※Cherry社のHPより引用(リンク)

スイッチテスト

スイッチを分解

ハウジング・ステムともに真っ黒な外観で落ち着いたデザインのスイッチ。

ボトムハウジング/スプリングの根本にファクトリールブが施されています。
スプリングは若干中央部が膨らんでいるバレル形状で、どうやら滑らかな打鍵感になるそうです…。

ステムとリーフの接触部の他に、ステムポールにもファクトリールブ有り。
総じて、ファクトリールブは必要最低限のみとなっています。

各パーツ寸法

ステムの長さは12.3mm、スプリングの長さは15.4mmでした。
ボトムアウト時にはステムポール先端よりも先にステムレールがボトムハウジングに接触する、レールボトムアウトとなります。

総トラベル計測

私の測定環境では、総トラベル公称値4.0mmに対して約3.8mmでした。

グラつき

水平・垂直方向ともにステムのグラつきは大きめです。
また、上下ハウジングの噛み合わせは少し弱いので、気になる人はスイッチフィルムを使用しましょう。

☆まとめ
 水平方向:B
 垂直方向:B
 総合  :B

本サイトでは、”MX2A Black”の縦方向・横方向のグラつきをB評価として、S~Dの5段階評価を行います。

サウンドテスト(Stock)

Tofu60 2.0で実施したCherryMX2A Black(Stock)の単体キー録音です。

※底付→天付を4回繰り返しています。

クラシックなメカニカルスイッチらしいパチパチ、カチャカチャとした音が特徴です。

次に、底付時の周波数解析の結果を掲載します。

CherryMX2A Black 底付音の周波数スペクトル

低音域である2470Hz, 3080Hz付近と高音域である7350Hz付近にピークが確認されました。

7000Hz帯のピークは本スイッチのカチャカチャ音によるものでしょう。

この結果から、底付音は低音・高音が混じった特徴を持っていると言えそうです。

次に、天付時の周波数解析結果です。

CherryMX2A Black 天付音の周波数スペクトル

天付時は7000Hz帯のピークが底付時よりも大きくなっているため、より高音が際立った音になっていると言えそうです。

また、中音域と言える5000Hz帯には底付時には見られなかったピークが存在し、天付き音には底付以上に音の一貫性が見られませんでした。

今回はStockでの単体キーテストでしたが、ハンドルブでどのような音になるのか、今後テストしてみたいと思います。

総評

“MX2A Black”はクラシックスタイルのスイッチらしい擦れ感、レールボトムアウトによるパチパチ、カチャカチャとした打鍵音の懐かしいスイッチです。

クラシックなスイッチと言いながらも、スプリング根本へのファクトリールブによって不快なスプリングノイズは抑えられています。

しかしながら、擦れ感があるためにバレル形状スプリングおよびステムとリーフ接触部へのファクトリールブの恩恵が感じられないのは残念なところ。

テスト後のデータシート

製造Cherry
スイッチタイプLinear
トップハウジングNylon
ボトムハウジングNylon
ステム素材POM
ステム長12.3mm
スプリングSingle Stage(バレル形状)
スプリング長15.4mm
総トラベル3.8mm
作動トラベル2.0mm
作動フォース60g
ボトムアウト80g
マウント5-pins
ファクトリールブスプリング、リーフ、ステムポール
LED透過なし
価格約88円/個

グラつき評価

グラつき(水平)B評価
グラつき(垂直)B評価
グラつき(総合)B評価

サウンドテスト結果(Stock)

音量B評価
打鍵音底付:高音域/低音域が混在
天付:底付より高音が大きめ
スプリングノイズ 無し
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次